クミ化成

ENTRY

INTERVIEWクミ化成の仲間をご紹介しております。

ひたむきに挑戦する人が一番に輝ける環境を。

小川 真里依  管理本部 財務・会計課 係長 2019入社

  • Talk.01
    人の数だけ、
    正解があると思うから

    財務会計課の業務は数字を取り扱う仕事なので、間違いがないよう、細やかな仕事を心がけています。
    入社してすぐに、会計システムを刷新するプロジェクトに参加しました。

  • 以来、新システムについて他部署の皆さんから質問を受けた際には、相手の疑問点を知るためにお話を伺い、自分でも端末を操作するように心がけています。
    相手の価値観や立場を尊重する。
    そうした姿勢を、これからも大切にしていきたいと思っています。

  • Talk.02
    「想い」 を汲み取って
    橋渡しする仕事

    学生時代は、平安中期から鎌倉初期の文学について研究をしていました。
    昔から好奇心が旺盛で、のめり込んだら、とことん追求していくような性格なんです(笑)。

  • 就職前に学んできた分野は、今の仕事に直接関係する領域ではありせん。
    「自分にできることは何か?」 と、不安を感じながら就職活動に臨んだ経験が、私にもあります。
    だからこそ、これから一歩を踏み出す皆さんの勇気にお応えできるよう、「一緒に働く仲間を守れる存在」になれたら良いな、と思っています。

  • Talk.01
    人の数だけ、
    正解があると思うから

    財務会計課の業務は数字を取り扱う仕事なので、間違いがないよう、細やかな仕事を心がけています。
    入社してすぐに、会計システムを刷新するプロジェクトに参加しました。

  • 以来、新システムについて他部署の皆さんから質問を受けた際には、相手の疑問点を知るためにお話を伺い、自分でも端末を操作するように心がけています。
    相手の価値観や立場を尊重する。
    そうした姿勢を、これからも大切にしていきたいと思っています。

  • Talk.02
    「想い」 を汲み取って
    橋渡しする仕事

    学生時代は、平安中期から鎌倉初期の文学について研究をしていました。
    昔から好奇心が旺盛で、のめり込んだら、とことん追求していくような性格なんです(笑)。

  • 就職前に学んできた分野は、今の仕事に直接関係する領域ではありせん。
    「自分にできることは何か?」 と、不安を感じながら就職活動に臨んだ経験が、私にもあります。
    だからこそ、これから一歩を踏み出す皆さんの勇気にお応えできるよう、「一緒に働く仲間を守れる存在」になれたら良いな、と思っています。

INTERVIEWクミ化成の仲間をご紹介しております。

ひたむきに挑戦する人が一番に輝ける環境を。

  • 青山 敦男  執行役員 管理本部長 2007入社

  • 平松 慶太  生産本部 三重工場 生産課 課長 2002入社

  • 生方 彰子  生産本部 関東工場 総務課 係長 2020入社

  • 小川 真里依  管理本部 財務・会計課 係長 2019入社

  • 渡辺 邦雄 開発技術本部 技術部 関東技術課 課長 2006年度新卒入社

  • 今井 義明  生産本部 副本部長 2000年度新卒入社

  • 佐々木 俊介  開発技術本部 営業企画部 部長 2007年度入社

  • 押江 晃宏  KII社 副社長 2008年度入社

  • 荒井 美都伎  管理本部 情報システム課 2022年度入社

  • 太田 理捺  開発技術本部 技術部 生産技術課 2023年度入社

  • 宮崎 貴大  KTC社 2011年度入社

ENTRY
エントリー

「従業員が活力を持って働ける会社」 の
実現を目指し、
共に未来を切り拓いていく
仲間を広く募集しています。

ABOUT US
クミ化成について

事業内容 会社概要